週末は畑?

小さな畑で、だいたい週末ファーマーしてます

小玉スイカ【2021年】ピノガール

■4/30 定植

f:id:Enkia:20210724232045j:plain

先週末ミニキュウリのスナッキューが枯れてしまっていました。
ネキリムシにかじられたっぽい跡があった。
何か植えようと思って、いつもの種苗店でお買い物。
隣がキュウリとカボチャだから、ミニカボチャにしようかなーと思っていたんだけど。

小玉スイカピノガールを購入。

早速植えてきました。
支柱立てて育ててみます!
(スイカもカボチャも初挑戦なんだけど、支柱立ててそだててみる無謀さ…)
黒マルチに、風よけとしてトンネルが半分くらいかけたままにしてあって、防虫ネットもかけてある畝です。

種が普通のスイカの1/4くらいのサイズで、殻も薄いから種ごと食べられると書いてありました。
2~3玉できれば嬉しいなぁ。


■5/25 誘引

f:id:Enkia:20210724233304j:plain

‌ 小玉スイカは親ヅルを葉5~6枚で摘芯するって書いてあって、慌てて畑へ。
絡まっていたツルをほぐすと…。

あれ?親ヅルどれ?
なんかツル3本あるんだけど…。

ということで、3本仕立てにすることに。

1本はキュウリネット(カボチャと共用)にして、2本はキュウリみたいに支柱に誘引してみた。
3個(1ツル1玉)出来たら上等!


■7/17 収穫というか撤収

ピノガールと、その隣にあったミニカボチャが7月初め頃に枯れ始めてしまい。

ギリギリまでと思って粘ったけど、完全に葉もツルも枯れたため収穫して撤収。
ミニカボチャのうどんこ病がひどかったから?
ピノガールは最初から勢いがなかったなぁ。

結局収穫したのは1つだけ。
大きさはリンゴくらいでした。

 

■7/22 食べました

f:id:Enkia:20210724233329j:plain

一応収穫して冷蔵庫に放置していたピノガール。
子どもと「きっと中身は白いよ」と言いながら切りました。

まさかの赤!

色鉛筆は、普通サイズです(笑)
この写真だと種が大きいように見えるけど、普通のスイカの種より小さいです。
かじっても苦味がないから、確かに種ごと食べられる。
子どもは種だけ食べてました(笑)

肝心の実の部分の味は…。
意外と甘い!

この品種のポテンシャルが垣間見えた、2021年のピノガール栽培でした。